外観を美しくさせるとともに、住まいの保護も促す外壁の塗替え。 外壁は風雨や太陽光線、気温の変化などの自然現象にさらされ、汚れや老化、風化といった損傷を受ける場所です。 こまめにチェックをしてその段階にあった補修が必要です。
このような症状はありませんか?
■チョーキング
長い間、紫外線や雨風にさらされて劣化した塗料の成分が、粉状になって表面に浮き出てきた状態。触ると手にチョークのような白い粉がつきます。このような状態になると、防水性能が著しく低下し、塗膜の劣化がどんどん進んでいきます。建物自体に影響しないうちに早めの外壁塗装をお勧めいたします。
■クラック
外壁のあらゆるところで発生するひび割れのことです。原因としては様々なことが考えられます。
クラックの中でも特に小さなクラックは、見た目が分かりにくいので放置しがちです。そこから雨水などが入り、断熱材を腐らせたり、基礎内部の鉄筋を錆びさせ、躯体の耐久性を著しく落とす危険性があります。
■コーキングの劣化
外壁の目地などに充填する防水材をコーキングと呼びます。本来柔らかく弾性のあるはずのコーキングも、建物の経年、立地条件など様々な要因でボロボロになってしまいます。
外壁がサイディングボードの場合は防水としてのコーキングが重要ですが、このようになってしまっては雨水が入り放題ですね。
実はこのコーキングですが、使用する場所や施工内容により様々な種類を使い分ける必要があります。一言でコーキングと言ってもやはり適材適所なのです。
■変色・色あせ
毎日のように紫外線や雨風にさらされている外壁は、経年劣化により変色や色あせを必ず起こします。
美観もさることながら、建物自体を守るためにも早めの塗り替えをお勧めいたします。
小さなひび割れもそのうち大きくなりますし、それがたくさんになれば余分な補修費用もかかってしまいます。
■汚れ・微生物汚染
外壁の汚れやカビ・コケ類の付着。微生物の付着は壁が水を吸い込んでいる状態といえます。微生物の繁殖も進み、チョーキングやクラックなども起こりやすくなりますし、防水効果もなくなり外壁腐食の原因となります。また外観も損ねます。汚れに強く防カビ性を備えた塗料もありますので一度お試しください。